2021年10月12日
鞍ヶ池公園に行ってきました♪
こんにちは
10月8日(金)に男子チームで鞍ヶ池公園に行ってきました




まだまだ暑かったですが、可愛い動物たちに癒されながら楽しむことができました






沢山歩いたね~

そして、帰りには鞍ヶ池公園に新しくできたスターバックスコーヒーに行ってきました

みんな大喜びでした



また行こうね~


10月8日(金)に男子チームで鞍ヶ池公園に行ってきました





まだまだ暑かったですが、可愛い動物たちに癒されながら楽しむことができました







沢山歩いたね~


そして、帰りには鞍ヶ池公園に新しくできたスターバックスコーヒーに行ってきました


みんな大喜びでした




また行こうね~


Posted by OK at
13:42
│Comments(0)
2021年10月01日
2021年10月01日
お菓子作り
こんにちは
今年の夏は雨が続くことが多かったですね

雨の日にはよくお菓子作りを行っています


それも最近レベルアップ
してきました






みんな手際よくなってきましたよ~



今年の夏は雨が続くことが多かったですね


雨の日にはよくお菓子作りを行っています



それも最近レベルアップ









みんな手際よくなってきましたよ~



Posted by OK at
16:28
│Comments(0)
2021年09月30日
避難訓練【放デイ】
9月1日が防災の日ということもあり、おーけーさぽーと放デイでも9月13日(月)~18日(土)まで、利用者さんの状態や天候等を考慮しながら、安全に避難訓練を行いました
今年からは事前に利用者さんに避難訓練をすることを伝えてから避難を行いました
おーけー1では、
職員が「火事だー!逃げろー!」と言うと、事前に訓練することを伝えていても、ビックリして靴を履いて逃げる準備に戸惑う利用者さんもいましたが、多くの利用者さんはスムーズに避難をすることができました。
(南部中学校までの平均避難時間:徒歩4分30秒)


おーけー2では、
低学年の利用者さんも多いため、まだ訓練に慣れていなくて、バタバタしたり不穏になり動けない利用者さんもいて、時間はかかりましたが、安全に外へ出れることができました。徒歩に加え、車での避難も行いました。
(南部中学校までの平均避難時間:車と徒歩で全員到着8分30秒)


避難途中では、前に歩いている利用者さんを押さずに、走らずに、静かに、安全に避難することができました
職員も訓練を通し、普段からの連携や繰り返しの訓練が大切だと改めて実感しました。
避難の本番が来ないことを祈るばかりですが、より早く準備や事前の備えをできるといいですね

今年からは事前に利用者さんに避難訓練をすることを伝えてから避難を行いました

おーけー1では、
職員が「火事だー!逃げろー!」と言うと、事前に訓練することを伝えていても、ビックリして靴を履いて逃げる準備に戸惑う利用者さんもいましたが、多くの利用者さんはスムーズに避難をすることができました。
(南部中学校までの平均避難時間:徒歩4分30秒)

おーけー2では、
低学年の利用者さんも多いため、まだ訓練に慣れていなくて、バタバタしたり不穏になり動けない利用者さんもいて、時間はかかりましたが、安全に外へ出れることができました。徒歩に加え、車での避難も行いました。
(南部中学校までの平均避難時間:車と徒歩で全員到着8分30秒)
避難途中では、前に歩いている利用者さんを押さずに、走らずに、静かに、安全に避難することができました

職員も訓練を通し、普段からの連携や繰り返しの訓練が大切だと改めて実感しました。
避難の本番が来ないことを祈るばかりですが、より早く準備や事前の備えをできるといいですね

Posted by OK at
20:26
│Comments(0)
2021年09月01日
避難訓練
本日、9月1日は防災の日ということで、毎年行う避難訓練を今年も行いました
午前10時頃地震発生、地震の影響で厨房から火災が発生するという訓練でした。
地震の合図で、一斉に机の下に隠れそのまま南中学校の駐車場へ避難しました。
今年は、地震発生から避難完了まで7分22秒でした。
避難時は、静かにすばやく行動することができました。





これで、実際に地震が起きても冷静に避難できると思います

午前10時頃地震発生、地震の影響で厨房から火災が発生するという訓練でした。
地震の合図で、一斉に机の下に隠れそのまま南中学校の駐車場へ避難しました。
今年は、地震発生から避難完了まで7分22秒でした。
避難時は、静かにすばやく行動することができました。





これで、実際に地震が起きても冷静に避難できると思います

Posted by OK at
17:23
│Comments(0)
2021年08月27日
スクリーニング検査を実施しています。
おはようございます!
今日も暑い日になりそうですね
オーケーサポートでは、放課後等デイサービス、相談支援、生活介護の職員にPCRのスクリーニング検査を行っています。

7月から行っていますが、毎回検査の結果を開くときはドキドキします。

早く安心、安全な日常が戻りますように

今日も暑い日になりそうですね

オーケーサポートでは、放課後等デイサービス、相談支援、生活介護の職員にPCRのスクリーニング検査を行っています。

7月から行っていますが、毎回検査の結果を開くときはドキドキします。

早く安心、安全な日常が戻りますように


Posted by OK at
11:11
│Comments(0)
2021年08月11日
夏祭り
夏祭りを行いました


放デイのお友達と合同でのお祭りだったので、らいふのみんなもとっても嬉しそうでした







ヨーヨー釣りや、お菓子食い競争、たません、チョコバナナ、夏祭りらしいですね
いい思い出~




放デイのお友達と合同でのお祭りだったので、らいふのみんなもとっても嬉しそうでした








ヨーヨー釣りや、お菓子食い競争、たません、チョコバナナ、夏祭りらしいですね

いい思い出~


Posted by OK at
17:30
│Comments(0)
2021年08月02日
オーケーピック!!
こんにちは~
先日のオーケーピックの様子をお伝えします
重量挙げ


平均台

玉入れ

授賞式



みんな笑顔で頑張くれました!!
明日からは水遊びが始まりまーす!!
先日のオーケーピックの様子をお伝えします

重量挙げ
平均台
玉入れ
授賞式
みんな笑顔で頑張くれました!!

明日からは水遊びが始まりまーす!!

Posted by OK at
15:25
│Comments(0)
2021年07月22日
オリンピック始まりましたね!
こんにちは~
今日も暑いですね
おーけーさぽーとでも開催します!
オーケーピック
下準備してまーす。


因みにこちらは、おーけー2です
今日も暑いですね

おーけーさぽーとでも開催します!
オーケーピック

下準備してまーす。


因みにこちらは、おーけー2です

Posted by OK at
11:12
│Comments(0)
2021年07月16日
歯科健診♪
こんにちは
ゲリラ豪雨や激しい雷などの異常気象が続き、各地に大変な被害が出ていますね。
一日も早く、復興されることを心よりお祈り申し上げます。
気持ちだけでも晴れやかに、笑顔を絶やさずに行きましょう!!!
7月8日、オーケーライフでは、豊田加茂歯科医師会・理事
天王台歯科の加藤医師が来訪され、歯科健診を行いました
みなさん自分の名前が呼ばれるまできちんと席に座り、離席することなく待つことができました!!
これから、コロナワクチンの予防接種を受けられる方は、待合の練習にもなったかな
加藤医師の前で、大きなお口を開けて歯を見せることができました



現在、おーけーらいふでは、コロナウイルス感染対策のため
昼食後の歯磨きを行っていないので、自宅ではしっかり歯磨き頑張ってくださいね
キレイな歯を大切にしようね

ゲリラ豪雨や激しい雷などの異常気象が続き、各地に大変な被害が出ていますね。
一日も早く、復興されることを心よりお祈り申し上げます。
気持ちだけでも晴れやかに、笑顔を絶やさずに行きましょう!!!
7月8日、オーケーライフでは、豊田加茂歯科医師会・理事
天王台歯科の加藤医師が来訪され、歯科健診を行いました

みなさん自分の名前が呼ばれるまできちんと席に座り、離席することなく待つことができました!!
これから、コロナワクチンの予防接種を受けられる方は、待合の練習にもなったかな

加藤医師の前で、大きなお口を開けて歯を見せることができました




現在、おーけーらいふでは、コロナウイルス感染対策のため
昼食後の歯磨きを行っていないので、自宅ではしっかり歯磨き頑張ってくださいね

キレイな歯を大切にしようね

Posted by OK at
13:25
│Comments(0)