2023年04月18日
あぁ~話したい!!!! 守秘義務を守らねば(^▽^;)
こんにちは
意味深なタイトルを上げてしまった鬼婆です(笑)
昨日から
来月のイベントにまつわる創作活動を行っているのですが
みなさんにも「お家でお話しちゃダメよ~
」と伝えている手前
ブログで公開することもできず
連絡帳にてカミングアウトすることもできず
あぁー

写真を載せることもできず…
でも…
可愛い姿だけ載せちゃう


大好きなあなたを想うと・・・

来月の14日付近に
情報公開します
楽しみに待っててね

意味深なタイトルを上げてしまった鬼婆です(笑)
昨日から
来月のイベントにまつわる創作活動を行っているのですが
みなさんにも「お家でお話しちゃダメよ~

ブログで公開することもできず
連絡帳にてカミングアウトすることもできず

あぁー


写真を載せることもできず…

でも…
可愛い姿だけ載せちゃう



大好きなあなたを想うと・・・


来月の14日付近に
情報公開します

楽しみに待っててね

Posted by OK at
13:28
│Comments(0)
2023年04月17日
投票間近?血が騒ぐ~(*^^)v
「今度の日曜日は選挙だね!!」
「丸尾さん選挙出る~?」
「投票に行く?」の間違いかな

らいふの皆さんは
選挙に興味津々
今朝の散歩の活動時、候補者からビラを貰ってきたようで
そのビラの取り合い?をしていました
らいふの中でも選挙に一番興味のある方をご紹介

奈知さんです
候補者のポスターに見とれているところを
ついでに記念撮影

時間ができれば黙々とポスター制作
素晴らしい


そうそう
数年前、活動の中で不在者投票に出掛けたこともありましたね
懐かしいなぁ~
応援している候補者が当選するといいですね
皆さんはだれ推しかな
「丸尾さん選挙出る~?」
「投票に行く?」の間違いかな


らいふの皆さんは
選挙に興味津々

今朝の散歩の活動時、候補者からビラを貰ってきたようで
そのビラの取り合い?をしていました

らいふの中でも選挙に一番興味のある方をご紹介

奈知さんです

候補者のポスターに見とれているところを

ついでに記念撮影


時間ができれば黙々とポスター制作
素晴らしい



そうそう

数年前、活動の中で不在者投票に出掛けたこともありましたね
懐かしいなぁ~

応援している候補者が当選するといいですね

皆さんはだれ推しかな

Posted by OK at
13:56
│Comments(0)
2023年04月15日
卒業式や春休みのお話【放デイ】
こんにちは
「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編のアニメが始まりましたね
家で録画を見ていたら、遊びに来ていた姪っ子(小4ぐらい)に「まだ鬼滅なんか見てんの~?」とバカにされました
小学生の今の流行りはわかりませんが、やっぱり鬼滅のアニメーションは、カメラのアングルや映像など素晴らしいと思います
流行りに流されず、自分の好きな物を好きと言える大人になって欲しいなと思いました
余談はさておき
ご卒業、ご入学、ご進学された皆さまおめでとうございます
2022年度の高校3年生のお友達が、おーけーさぽーと【放デイ】から卒業していきました
ご利用の最終日に今年も職員からのメッセージが書かれたオリジナルの卒業証書を渡して、卒業式をしました






卒業生のお友達とは色々な思い出があります
送迎の車内でシートベルトをすぐに取ってしまっていたお友達が、家に着くまでちゃんとシートベルトをつけれるようになったり、ダンスの時間になると個室のベッドで横になってしまっていたお友達が、「マツケンサンバ」をみんなと一緒に歌って踊るようになったり、ふざけて職員の服をよく引っ張ってしまっていたお友達が、落ち着いて過ごせるようになったり、大きな成長を見せてくれましたね
お別れは正直言って寂しいですが、これからの人生たくさんの幸せと笑顔が訪れることを祈っております
笑顔を忘れずに頑張ってください
春休みのおーけーさぽーと【放デイ】では、いつもの散歩とおやつ作りに加えて、お買い物に出かけたり、隣にある生活介護らいふでの内職の体験や練習をするお友達もいました
お買い物では、出発前に買う物の実物や写真を見せて宝物探し感覚でお買い物をしました
お目当ての商品の前を通り過ぎてしまうお友達もいましたが、職員にヒントを聞いて探し出せることができていました
セルフレジでも、職員と一緒に硬貨を表示通りに入れることができていました




らいふの内職のお手伝いでは、ちち輪というのぼりの旗のふちについている輪っか状の布を半分に折る作業を体験したり、練習として折り紙を綺麗に半分に折る作業をしました
高等部を卒業してからの内職を手伝うことができて、表情も大人っぽくなって放デイに戻ってきていました
(笑)
新学期が始まり、初めて会う先生やお友達も増え、慣れないこともたくさんあると思いますが、おーけー職員と共に色々な経験を通して、学んでいきましょう

「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編のアニメが始まりましたね

家で録画を見ていたら、遊びに来ていた姪っ子(小4ぐらい)に「まだ鬼滅なんか見てんの~?」とバカにされました

小学生の今の流行りはわかりませんが、やっぱり鬼滅のアニメーションは、カメラのアングルや映像など素晴らしいと思います

流行りに流されず、自分の好きな物を好きと言える大人になって欲しいなと思いました

余談はさておき

ご卒業、ご入学、ご進学された皆さまおめでとうございます

2022年度の高校3年生のお友達が、おーけーさぽーと【放デイ】から卒業していきました

ご利用の最終日に今年も職員からのメッセージが書かれたオリジナルの卒業証書を渡して、卒業式をしました

卒業生のお友達とは色々な思い出があります

送迎の車内でシートベルトをすぐに取ってしまっていたお友達が、家に着くまでちゃんとシートベルトをつけれるようになったり、ダンスの時間になると個室のベッドで横になってしまっていたお友達が、「マツケンサンバ」をみんなと一緒に歌って踊るようになったり、ふざけて職員の服をよく引っ張ってしまっていたお友達が、落ち着いて過ごせるようになったり、大きな成長を見せてくれましたね

お別れは正直言って寂しいですが、これからの人生たくさんの幸せと笑顔が訪れることを祈っております

笑顔を忘れずに頑張ってください

春休みのおーけーさぽーと【放デイ】では、いつもの散歩とおやつ作りに加えて、お買い物に出かけたり、隣にある生活介護らいふでの内職の体験や練習をするお友達もいました

お買い物では、出発前に買う物の実物や写真を見せて宝物探し感覚でお買い物をしました

お目当ての商品の前を通り過ぎてしまうお友達もいましたが、職員にヒントを聞いて探し出せることができていました

セルフレジでも、職員と一緒に硬貨を表示通りに入れることができていました

らいふの内職のお手伝いでは、ちち輪というのぼりの旗のふちについている輪っか状の布を半分に折る作業を体験したり、練習として折り紙を綺麗に半分に折る作業をしました

高等部を卒業してからの内職を手伝うことができて、表情も大人っぽくなって放デイに戻ってきていました

新学期が始まり、初めて会う先生やお友達も増え、慣れないこともたくさんあると思いますが、おーけー職員と共に色々な経験を通して、学んでいきましょう

Posted by OK at
11:05
│Comments(0)
2023年04月14日
今週もお疲れ様でした
今週もお疲れさまでした
疲労がピークに達している金曜日です
でも、みなさんとの束の間のお別れを寂しくも感じる金曜日でもあります
昔「決戦は金曜日」なんて歌が流行りましたが…歳がばれますね(笑)
外食しよう
とか飲みに行こう
なんて気持ちにならないですね~
コロナ禍ですっかり出不精に
みなさんの今晩、そして週末のご予定は~
そうそう
週末は天候が悪いらしく、今朝も「今のうちに歩いておかなきゃ
」と
元気に出発していきました



黄砂の影響で曇り空
いつもよりも急ぎ足でしたね
日に日に
職員が追いつけなくなってきました
減量をし、体力向上に努めねばと心に誓った鬼婆でした
また月曜日にお会いできることを楽しみに

疲労がピークに達している金曜日です

でも、みなさんとの束の間のお別れを寂しくも感じる金曜日でもあります

昔「決戦は金曜日」なんて歌が流行りましたが…歳がばれますね(笑)
外食しよう


コロナ禍ですっかり出不精に

みなさんの今晩、そして週末のご予定は~

そうそう

週末は天候が悪いらしく、今朝も「今のうちに歩いておかなきゃ

元気に出発していきました




黄砂の影響で曇り空

いつもよりも急ぎ足でしたね

日に日に
職員が追いつけなくなってきました

減量をし、体力向上に努めねばと心に誓った鬼婆でした

また月曜日にお会いできることを楽しみに

Posted by OK at
14:52
│Comments(0)
2023年04月13日
アイリスが咲きました(^O^)/
こんにちは
最近の朝は肌寒いけど、昼は暑くて
寒暖差が大きいですね
休日は、趣味であるランニング
で身体を鍛えており
体調管理には充分気を付けている後藤です
今朝のご報告
みんなが毎日水やりを行っている、玄関横のお花が咲きました


球根を植えた時には「本当に咲くのかなぁ~
」なんて疑心暗鬼でいましたが
見てください

花のことは全くの無知なのですが
この花はアイリスというお花みたいです
毎日水やりをすることによって
綺麗なお花が咲くのは気分がいいですね
これからの季節はこんなお花がお勧め
なんて教えて頂けると幸いです
最近の朝は肌寒いけど、昼は暑くて


休日は、趣味であるランニング

体調管理には充分気を付けている後藤です

今朝のご報告
みんなが毎日水やりを行っている、玄関横のお花が咲きました



球根を植えた時には「本当に咲くのかなぁ~

見てください


花のことは全くの無知なのですが

この花はアイリスというお花みたいです

毎日水やりをすることによって
綺麗なお花が咲くのは気分がいいですね

これからの季節はこんなお花がお勧め

なんて教えて頂けると幸いです

Posted by OK at
19:49
│Comments(0)
2023年04月12日
それぞれの目標♪
最近のらいふでは
大好きなダンスの活動よりも
人気のあるチチ輪作業
みんな頑張り屋さんばかりで頭が下ります
毎日の朝の会で
みなさんがそれぞれ一言発表するのですが
「今日の目標は作業をしっかり頑張ってお金をたっぷり増やすこと
」と
今朝も大きな声で翔夢さんが発表してくれました
社会人の鏡ですね

らいふのみなさんに訊いてみてください
「求めていることは…
」と。
答えは…なんでしょうか
きっと素晴らしい言葉が聞こえてきたんじゃないでしょうか~
素晴らしい責任感で作業に取り組んでくれていますよ
チチ輪作業の風景

今日も一生懸命頑張ってくれました

お疲れ様でした
大好きなダンスの活動よりも
人気のあるチチ輪作業

みんな頑張り屋さんばかりで頭が下ります

毎日の朝の会で
みなさんがそれぞれ一言発表するのですが

「今日の目標は作業をしっかり頑張ってお金をたっぷり増やすこと

今朝も大きな声で翔夢さんが発表してくれました
社会人の鏡ですね


らいふのみなさんに訊いてみてください

「求めていることは…

答えは…なんでしょうか

きっと素晴らしい言葉が聞こえてきたんじゃないでしょうか~

素晴らしい責任感で作業に取り組んでくれていますよ

チチ輪作業の風景


今日も一生懸命頑張ってくれました


お疲れ様でした
Posted by OK at
15:23
│Comments(0)
2023年04月11日
外干しは今日まで~
おはようございます
日中は23℃まで上昇するようです
洗濯物の外干しは本日までに済ませておいてくださいと
中京テレビのアナウンサーさんが言ってました
洗濯物の話
昨日も話題に出た相棒の後藤は
洗濯物のしわを伸ばして干すということを知らずして入社したおぼっちゃま?育ち
今では几帳面な性格が故、完璧に干しますが
らいふのみんなはしわを伸ばして洗濯物を干すことをちゃんと知っています
凄いですよね~
その中でも
駿さんや飛右馬さんのパンパン音を鳴らしながらしわを伸ばす姿は
とっても気持ちが良いですよ

その姿に毎度キュンキュンしております
昨日もお二人の方が洗濯干しを手伝ってくださいました


いつもありがとうございます

日中は23℃まで上昇するようです

洗濯物の外干しは本日までに済ませておいてくださいと
中京テレビのアナウンサーさんが言ってました

洗濯物の話
昨日も話題に出た相棒の後藤は
洗濯物のしわを伸ばして干すということを知らずして入社したおぼっちゃま?育ち

今では几帳面な性格が故、完璧に干しますが

らいふのみんなはしわを伸ばして洗濯物を干すことをちゃんと知っています

凄いですよね~

その中でも
駿さんや飛右馬さんのパンパン音を鳴らしながらしわを伸ばす姿は
とっても気持ちが良いですよ


その姿に毎度キュンキュンしております

昨日もお二人の方が洗濯干しを手伝ってくださいました



いつもありがとうございます
Posted by OK at
10:24
│Comments(0)
2023年04月10日
職員の休日♪
こんばんは
今朝は寒かったですね
久しぶりに石油ストーブのお世話になりました
昨日も肌寒く、しまってあった厚手の上着を引きずり出しましたが
コロナ禍の影響で遊び方を忘れてしまい
何処へもお出掛けせず家事に追われて
昨日は
の病院に45,000円を支払い
あまりの金額の大きさに肩を落としながらの散歩
夕日がキレイでしたので一枚
高額な医療費を支払った我が家の犬を紹介したかったのですが
スマホを向けると逃げるんですよね
魂でも抜かれるとでも思っているのでしょうか
そんなこんなの休日


相棒の後藤も
土日は鬼婆から解放され動物に癒しを求めに行っていたようです
後藤の趣味は保護
のお世話だそうです
心優しいでしょ



後藤のお勧め
保護ネコカフェNEKOTAMA-minimum

今朝は寒かったですね

久しぶりに石油ストーブのお世話になりました
昨日も肌寒く、しまってあった厚手の上着を引きずり出しましたが

コロナ禍の影響で遊び方を忘れてしまい
何処へもお出掛けせず家事に追われて
昨日は

あまりの金額の大きさに肩を落としながらの散歩
夕日がキレイでしたので一枚
高額な医療費を支払った我が家の犬を紹介したかったのですが
スマホを向けると逃げるんですよね

魂でも抜かれるとでも思っているのでしょうか
そんなこんなの休日



相棒の後藤も
土日は鬼婆から解放され動物に癒しを求めに行っていたようです
後藤の趣味は保護

心優しいでしょ




後藤のお勧め
保護ネコカフェNEKOTAMA-minimum
Posted by OK at
18:37
│Comments(0)
2023年04月07日
アルミ缶回収の様子♪
オーケーの職員は酒豪者多いです
因みに米野は一滴も飲めませんが…
さて酒豪と言っても好みは人それぞれ


今パソコンの前に座っている私は三和酒造のいいちこ25度に
長年お世話になっております
夏は強炭酸割り、それ以外は水割り
人に言わせればロックに近いんじゃ?の濃度だそうです
いやいや…そんな話はどうでもいいのですが
酒豪とは言え、焼酎のエコパックなのでアルミ缶は貢献できずで
みなさんから頂くアルミ缶が、らいふの作業工賃に繋がっており
感謝してもしきれません
地域の方にもご協力頂いており
今回は打越公民館様に回収に伺った時の様子を
ご紹介しますね


地域の皆様
オーケーサポートをご利用の保護者の皆様
心より感謝申し上げます

因みに米野は一滴も飲めませんが…
さて酒豪と言っても好みは人それぞれ



今パソコンの前に座っている私は三和酒造のいいちこ25度に
長年お世話になっております

夏は強炭酸割り、それ以外は水割り
人に言わせればロックに近いんじゃ?の濃度だそうです

いやいや…そんな話はどうでもいいのですが
酒豪とは言え、焼酎のエコパックなのでアルミ缶は貢献できずで
みなさんから頂くアルミ缶が、らいふの作業工賃に繋がっており
感謝してもしきれません

地域の方にもご協力頂いており
今回は打越公民館様に回収に伺った時の様子を
ご紹介しますね



地域の皆様
オーケーサポートをご利用の保護者の皆様
心より感謝申し上げます

Posted by OK at
17:52
│Comments(0)
2023年04月06日
微笑ましい光景(*^-^*)
特別支援学校は本日で春休み終了ですね
みなさん春休みはいかがお過ごしでしたでしょうか~
らいふは春休みなんてありませんが
学生さんの長期休みや祝日は
可愛い後輩たちが実習や見学にきてくれるので
らいふの先輩たちは、後輩のみなさんが来てくれることを
心待ちにしているんですよ
今回の春休みも連日、後輩の方々が実習に来てくれて
らいふの先輩たちは良いところを見せようと張り切っていて
普段の先輩たちもより先輩らしくなりカッコよく見えました
また、鬼婆がお仕事を教えるよりも先輩が教えてくれる方が
安心して取り組めるのかもしれないなと気づきました(笑)

switchで遊んでるのね~

微笑ましい光景に
本日も実習生2名の方がいらっしゃいます
いつでも見学に来てね~
みなさん春休みはいかがお過ごしでしたでしょうか~

らいふは春休みなんてありませんが
学生さんの長期休みや祝日は
可愛い後輩たちが実習や見学にきてくれるので
らいふの先輩たちは、後輩のみなさんが来てくれることを
心待ちにしているんですよ

今回の春休みも連日、後輩の方々が実習に来てくれて
らいふの先輩たちは良いところを見せようと張り切っていて
普段の先輩たちもより先輩らしくなりカッコよく見えました

また、鬼婆がお仕事を教えるよりも先輩が教えてくれる方が
安心して取り組めるのかもしれないなと気づきました(笑)



微笑ましい光景に

本日も実習生2名の方がいらっしゃいます
いつでも見学に来てね~

Posted by OK at
09:06
│Comments(0)